年末調整代行サービス

  • HOME
  • 年末調整代行サービス

2025年の年末調整受付中!
年末調整をスムーズに運用できるお役立ち資料はコチラ!

年末調整代行サービスとは?

年末調整における「人事部/経理部」の業務負担を削減し、スムーズかつ正確な処理を支援する専門代行サービスです。

・申告書のチェック、データ入力、不備確認・督促連絡、給与システムへのデータ連携まで、必要な範囲に応じて柔軟に対応可能。
・Web・書面運用どちらにも対応し、貴社の業務フローに最適な運用方法をご提案。
・導入済みの年末調整システムをそのまま活用可能、追加コストを抑えつつ、業務効率化を実現。
・確実な年末調整をサポートし、企業の負担を大幅に軽減。

ミスのない、スムーズな年末調整をBPCが支援いたします。

サービス内容

年末調整の各工程を代行し、企業の業務負担を軽減。

  • 各種申告書の回収・チェック・修正
  • データ入力(書面運用の場合)
  • 不備・督促対応
  • 人事労務システム向けデータ納品
  • 専用コールセンターの設置(オプション)
サービス内容

選ばれる理由

担当者の業務を”すばやく”削減できる柔軟性

  • 専門スタッフが申請ミスがないかをチェック!
  • 人事労務システム用にデータ加工も対応!
  • 負担になる従業員への督促・不備連絡も代行可能!
  • また、貴社独自の業務フローにも合わせられる豊富なオプション(要相談)
サービス内容

導入の流れ

STEP 1
お問い合わせ
お問い合わせ

無料相談・お見積もりのご依頼を受け付けます。

STEP 2
要件ヒアリング
要件ヒアリング

企業のニーズに合わせた運用プランをご提案いたします。

STEP 3
ご契約手続き
ご契約手続き

運用プランが決まったら、各種契約書面を送付いたします。

STEP 4
運用開始
運用開始

貴社の年末調整の審査業務をサポート開始

よくある質問

Q. 年末調整代行とは具体的にどのような業務を行うのですか?
A. 各種申告書のチェック、データ入力、不備確認・督促対応、給与システム向けデータ納品など、年末調整に関する業務をご希望の範囲で代行します。
Q. どのような企業が利用できますか?
A. 従業員数が数十名から数千名規模の企業まで対応可能です。特に業務負担が大きい企業におすすめです。
Q. Webと書面のどちらにも対応できますか?
A. はい、Web年末調整と書面での申告のどちらにも対応し、併用も可能です。※紙のみでの運用については要相談
Q. 現在利用している年末調整のシステムは利用できますか?
A. はい、ロウムメイト、オフィスステーション、SmartHR、freee人事労務、Jinjer、ジョブカン給与計算など、貴社が導入済みのシステムのまま運用可能です。※未導入の企業様、変更をご検討中の場合はご相談くださいませ

まずは気軽にお問い合わせください

2025年の年末調整受付中!
年末調整をスムーズに運用できるお役立ち資料はコチラ!